昨日、ジャパネットたかた社長の本が届きました。朝からガッツリ読み始めています。
先日、YouTubeで知恵泉の動画を見ていて、越後屋の三井高利がいかに儲けたかという回のコメンテーターに高田社長が出演していました。三井高利の話もさることながら、高田社長の話のほうが印象が強く、視聴者を引き付ける話力の巧みさに引き込まれました。それで、どうしてこの人はこんなに伝えることがうまいんだろうと思って、本を買ってしまいました。うーん、ジャパネット商法はすごい。
本を読み始めると、しゃべるだけでなく、文章もうまい。ぐいぐい引き込むスピード感がいい。ジャパネットの番組もテンポが速いですが、本もあのテンポで読めます。まだ本の途中なので、今日は高田社長がマーカーを引けと言った箇所について。
今を生きる、過去にとらわれない、未来に翻弄されない。
「過去と他人は変えられない。未来と自分は変えられる」、まさにそのとおり。未来のビジョンのために、今自分がやるべきことを今日やる。その積み重ねです。なぜ、この箇所をピックアップしたかというと、最近書いている呼吸法に立ち戻って、私が思いを新たにしたのは、今、最高の呼吸をするってことなんです。これが今の私にとって一番大事なこと。最高の呼吸から一日を始めるってこと。朝のマインドセットはとても大事で、日々新たに生きるという新鮮な気持ちで、今日も一日楽しく始めましょう。
ジャパネットたかた 高田社長の伝達力(1)