カルシウム不足になると、骨や歯からカルシウムが溶けだして、不足を補う働きを体がするそうで、これを「カルシウム・パラドックス」といいます。このカルシウムのバランスが崩れた状態が、病気を引き起こす原因になります。
カルシウムのバランスが崩れた状態になると、免疫細胞の中の情報伝達の役割を果たしているカルシウムが正常な働きを阻害するようになり、アレルギー反応が起こるのだそうです。(参照:カルシウム不足と疾病)
自分もカルシウムを意識してとろうと、今日は煮干しをミルサーで粉末にしました。毎日、お味噌汁に入れて飲むことにします。
カルシウム・パラドックスとアトピー